こんにちは!今回は、増上寺でのお宮参りの撮影について、「撮影の許可は必要?」という疑問にお答えします。増上寺は都内でも人気のパワースポットで、お宮参りをするご家族もたくさん。せっかくの特別な日、素敵な写真をたくさん撮りたいですよね。ここでは、撮影のルールやマナーについて詳しくお伝えします。
増上寺でのお宮参り撮影は許可不要です
増上寺でのお宮参りの撮影、基本的に撮影許可は不要となっています。境内の広いエリアで自由に撮影することができ、ご祈祷時の撮影も可能です。ただしルールがあります。
広い境内は、緑に囲まれた美しい場所や、東京タワーをバックにした映えスポットもたくさん。家族で記念に残る写真を撮るにはぴったりです。
例えば、増上寺の大門前や、三解脱門の近く、さらには本堂前の広場などが特に人気。ここで家族写真を撮ると、歴史ある建物と自然が融合した素敵な背景が得られます。ただ、混雑時は他の参拝者の邪魔にならないよう配慮することが大切です。
ご祈祷中の撮影には注意!立ち入り禁止やルールとは?
ご祈祷のシーンも大事な記念ですが、ご祈祷中の撮影にはいくつか制限があります。特に本堂内や神聖なエリアでは、撮影禁止や立ち入り禁止の場所があるので注意が必要です。
ご祈祷時の撮影はカメラマンが沢山立ち並ぶときもあります。
ご祈祷の撮影が未経験だと実際の場面でうろたえることが多いように感じます。またご祈祷の撮影はフラッシュなどを利用することができません。高感度のカメラが必要となります。
私はこうしています:あくまで「撮影させていただいている」という気持ちでご祈祷に同行します。僕は例えばご僧侶さまが祝詞をあげられているときなどは一緒になって聞いています。なぜなら大切なお子様のご誕生を喜び、お祈りする場面でバシャバシャしたら。。神聖な瞬間は私は静かにしています。
ご祈祷時の撮影のポイントはただ一つ、御神水をお子様の額に当てるときです。その他は数枚スナップを撮ったり、ご祈願の邪魔にならないような撮影を心がけています。
撮影は自由だけど、マナーを守ることが大切!他の参拝者への配慮も忘れずに
増上寺では許可なく自由に撮影ができるのは嬉しいポイントですが、周りの方々への配慮も忘れないようにしたいものです。大型の機材は使用しません。また、増上寺さんは特に、外国人の観光客さまが多いので、記念撮影や参拝者が多い日や時間帯は、場所を長時間占拠しないように気をつけたり、順番を待つ他の家族に譲ったりすることも大事だと考えます。
これでみんなが気持ちよく過ごせるはず!「お互い様」の気持ちで、思い出作りを楽しんでくださいね。増上寺お宮参り完全ガイド|事前準備から知るべき7つのポイントまででは増上寺のお宮参りを素敵に過ごすためのTipsをまとめています。
まとめ:増上寺でお宮参り撮影を楽しむために知っておきたいポイント
増上寺でのお宮参り撮影は、基本的に自由に楽しめるのが嬉しいところ。でも、ご祈祷中の撮影NGエリアを守ることや、他の参拝者への配慮も忘れずに。マナーを守りながら、素敵な一日を写真に残してみてください!心に残る写真をたくさん撮れること間違いなしですよ♪