埼玉 川越 | 渡辺博幸出張写真 | お宮参り・七五三・家族写真の出張撮影

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

約13分

増上寺お宮参り、所要時間や当日のおすすめスケジュール

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール
増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

増上寺でのお宮参りを成功させるための時間設定のコツ

増上寺のお宮参りを計画している方は、お宮参りにどの位くらいの所要時間が必要なのかを把握することがとても重重要なのです。またそれぞれの行動に対し、想定される時間をイメージしておくと現地で慌てることも少なくなります。

お宮参りと一言で言っても

・写真撮影の時間
・ご祈祷の時間
・食事の時間
・それぞれの移動時間

と多岐にわたってイベントは発生しますので、それぞれ大体の時間把握をしておきたいものです。

また季節や時間帯によっても最適な時間帯がありますからそれと組み合わせて当日のスケジュールを決めるとより良い一日を送ることができますよ。記事内には実例を見ながらご理解を深めることができますのでご参考にされてくださいね!

増上寺のお宮参りに最適な時間帯とは?

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール
増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

増上寺のお宮参りで最適な時間帯は

・AM9時〜13時
・PM13時〜15時

です。

理由は増上寺はご祈祷の時間が決まっていて午前と午後それぞれの時間

11時30分
14時30分

の一日2回となっているからです。

当日のスケジュールはこのご祈祷時間に合わせることが重要です。

増上寺の混雑を避けるための時間選びのポイント

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール
増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

増上寺でのお宮参りを計画する際、混雑を避けてスムーズに参拝するためには、時間選びが重要です。以下に、混雑を避けるための具体的な時間選びのポイントをまとめました。

1. 平日を選ぶ

土日や祝日は多くの人が参拝に訪れるため、増上寺は非常に混雑します。可能であれば平日にお宮参りを計画すると、混雑を避けやすくなります。特に火曜日や木曜日など、週の中ほどは比較的空いていることが多いです。

2. 早朝の時間帯を狙う

午前中の早い時間、特にご祈願が始まる前の時間帯(8時〜9時頃)は、参拝者が少なく、静かな環境でお参りができるためおすすめです。この時間帯は境内も比較的空いており、ゆっくりと落ち着いて参拝できます。

3. 午後の遅い時間帯を選ぶ

ご祈願が終了する午後3時以降も、混雑が緩和される時間帯です。この時間帯は、早朝ほどではありませんが、昼間のピーク時間に比べると参拝者が減り、落ち着いてお参りできる可能性が高いです。また、夕方の光が柔らかく、写真撮影にも適しています。

4. 縁起の良い日を避ける

大安や友引などの縁起の良い日は、多くの家族がお宮参りを計画するため、増上寺も非常に混雑します。もし混雑を避けたい場合は、あえて仏滅などの比較的避けられる日を選ぶのも一つの手です。この場合、参拝者が少なく、静かにお参りすることができます。

5. 季節のピークを避ける

春の桜の季節や秋の紅葉シーズンは、観光客も多く、増上寺は特に混雑します。これらの時期を避けて、閑散期である夏の終わりや冬の寒い時期などを狙うと、より空いていることが多いです。ただし、夏の暑さや冬の寒さには注意が必要ですので、天候や気温に合わせた服装や準備を心がけましょう。

6. 特別行事がない日を選ぶ

増上寺では、年中行事や特別なイベントが行われる日があります。このような日は、多くの参拝者が集まり、特に混雑します。事前に増上寺の公式サイトなどで行事のスケジュールを確認し、特別行事がない日を選んでお参りすると、混雑を避けることができます。

これらのポイントを踏まえて時間を選ぶことで、増上寺でのお宮参りがより快適でスムーズなものになるでしょう。

増上寺のお宮参りで考慮すべき季節ごとの時間設定

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール
増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

増上寺でのお宮参りを計画する際、季節によって最適な時間帯が変わることを考慮すると、より快適に過ごせます。以下に、各季節ごとに考慮すべき時間設定のポイントをまとめました。

春(3月〜5月)

午前中の早い時間帯がおすすめ

  • 理由: 春は気温が穏やかで、特に桜のシーズンは境内が美しく、早朝の空気が澄んでいる時間帯にお参りすると、快適で清々しい気分で参拝できます。また、午前中は光が柔らかく、写真撮影にも最適です。
  • 注意点: 春は観光客が多く、桜のシーズンは混雑が予想されるため、なるべく早めの時間帯を狙うと良いでしょう。

夏(6月〜8月)

朝早い時間帯、または夕方遅めの時間帯を選ぶ

  • 理由: 夏場は気温が高くなるため、暑さを避けるために朝の涼しい時間帯か、日が傾いて少し涼しくなる夕方が良いでしょう。これにより、赤ちゃんや高齢者にも優しい環境でお参りができます。
  • 注意点: 真昼の時間帯は避けるのが賢明です。また、熱中症対策として、十分な水分補給や日陰を活用できるよう、事前準備をしておくことが大切です。

秋(9月〜11月)

午前中から昼過ぎにかけてがおすすめ

  • 理由: 秋は気候が安定しており、特に午前中から昼過ぎにかけては過ごしやすい時間帯です。紅葉が見頃の時期は、午前中の柔らかな光が美しく、写真撮影にも向いています。
  • 注意点: 秋は七五三シーズンとなるため、その時期には混雑が予想されます。なるべく平日の早い時間帯を選ぶことで、比較的空いた環境で参拝できるでしょう。

冬(12月〜2月)

日が高くなる午前10時〜午後2時頃がベスト

  • 理由: 冬場は気温が低いため、少し暖かくなる日中にお参りするのが良いでしょう。午前10時から午後2時頃は、日差しがある程度出ているため、寒さが和らぎます。また、空気が澄んでいるので、写真も綺麗に撮れます。
  • 注意点: 早朝や夕方は特に寒く、赤ちゃんや高齢者には負担が大きくなる可能性があります。防寒対策をしっかり行い、天気予報を確認してから日程を決めると安心です。

年末年始

可能であればこの期間は避ける

  • 理由: 増上寺は年末年始に大変混雑するため、できるだけこの期間は避けるのが賢明です。もしやむを得ない場合は、早朝や夕方の時間帯を狙うと少しは混雑を避けられます。
  • 注意点: 年末年始に参拝する場合、特に早めの準備とスケジュール調整が必要です。駐車場も混雑するため、公共交通機関を利用するのがおすすめです。

これらのポイントを踏まえて、季節ごとに最適な時間帯を選ぶことで、増上寺でのお宮参りがより快適でスムーズなものになります。

参考リンク:増上寺お宮参りの全て|写真撮影からランチ予約までブログで紹介

増上寺お宮参りの日程を決める際のアドバイス4つ

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール
増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

増上寺でのお宮参りの日程を決める際には、いくつかのポイントを考慮すると良いでしょう。以下にそのアドバイスをまとめます。

1. 縁起の良い日を選ぶ

多くのご家族が、大安や友引などの縁起の良い日を選んでお宮参りを行います。これらの日は混雑が予想されるため、希望の日程がある場合は早めに予約をしておくことが重要です。逆に、混雑を避けたい場合は、平日や仏滅などを選ぶのも一つの方法です。

2. 季節と天候を考慮する

季節や天候も日程を決める際の重要な要素です。夏場の暑い時期や冬場の寒い時期には、赤ちゃんや高齢者の体調を考慮し、過ごしやすい時間帯を選ぶと良いでしょう。また、雨が予想される日には、雨具の準備や屋内で過ごせる計画を立てておくと安心です。

参考リンク:増上寺のお宮参り、雨の日でも素敵な写真が撮れる!雨の日撮影の魅力とポイントをご紹介

3. 家族のスケジュールを調整する

家族全員が揃ってお参りできる日を選ぶことも大切です。特に、遠方から家族が集まる場合や、仕事の都合がつきにくい場合には、日程の調整に時間がかかることもあります。余裕を持って計画を立てましょう。

4. 早めの予約が肝心

増上寺は人気のある寺院のため、特に土日や祝日、大安などは早めに埋まってしまいます。日程が決まったら、できるだけ早く予約を行いましょう。また、ご祈祷の予約だけでなく、写真撮影や食事会場の予約も同時に行っておくとスムーズです。

参考リンク:増上寺でのお宮参り前に知っておくべき!必要な事前予約3つ

増上寺お宮参り当日の時間管理法

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール
増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

1. 事前にご祈願時間を確認し、スケジュールを立てる

増上寺では、ご祈願の時間が固定されているため、まずは希望する時間帯を予約し、それに基づいて一日のスケジュールを立てましょう。ご祈願の30分前には到着するように計画し、余裕を持って行動することが大切です。

2. 交通状況を考慮した出発時間の設定

当日は交通状況によって到着時間が左右されることがあります。特に週末や祝日は混雑が予想されるため、早めに出発することを心がけましょう。公共交通機関を利用する場合も、遅延の可能性を考慮してスケジュールに余裕を持たせると安心です。

3. ご祈願前の準備と心構え

増上寺に到着後、受付やご祈願の手続きがあります。撮影がある場合はご祈祷前に行うのが良いです。ご祈祷前はご祈願を受ける間に誰が赤ちゃんを抱っこするか、予め決めておくと良いですよ。掛け着などのお着付けなどを済ませてお名前が呼ばれるのをゆったりとした気持ちで待ちましょう。

また必要なもの(お守りや初穂料など)を事前に準備しておきましょう。

4. ご祈願後のスケジュールも考慮

ご祈願が終わった後には、食事などの予定が入ることが多いです。これらのスケジュールも事前に計画しておくことで、次の行動にスムーズに移行できます。写真撮影を行う場合は、光の加減や混雑状況を考慮して、最適な時間帯を選びましょう。お食事場所などはこれまでの経験を活かし、厳選して3店舗をご紹介していますのでぜひ、御覧くださいませ。

リンク:参考リンク:増上寺でお宮参り後のランチに!お食い初め対応の食事処3選

5. 予備時間を設定して柔軟に対応する

何が起こるかわからないのが当日です。交通渋滞や手続きに予想以上に時間がかかる場合もありますので、どの予定にも予備時間を設けておくと、突発的な事態にも柔軟に対応できます。これにより、急ぐ必要がなく、家族全員がリラックスして過ごせます。

6. 食事の時間を計画する

お宮参りの後に家族での食事を予定している場合は、レストランの予約時間も含めて計画を立てましょう。参拝後に疲れが出ることも考え、食事の時間には十分な余裕を持たせると良いでしょう。また、赤ちゃんの授乳やおむつ替えが必要な場合にも対応できるよう、少し余裕を見てスケジュールを組むのがポイントです。

リンク:増上寺お宮参り、ランチはとうふ屋うかい、お食い初め&食事料金と詳細

このように、増上寺でのお宮参り当日は、時間管理をしっかりと行うことで、スムーズで充実した一日を過ごすことができます。しっかりと計画を立て、当日を安心して迎えられるようにしましょう。

増上寺へのアクセスと到着時間の調整方法

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール
増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

まず、朝はできるだけ早めに起きて、ゆっくりと準備を始めましょう。赤ちゃんの授乳やおむつ替え、着替えなど、細かいことに意外と時間がかかることがあります。また、家族全員の服装を整え、持ち物の最終チェックも欠かせません。余裕を持って準備をすることで、慌てることなく出発できます。

出発時間は、増上寺までの移動時間を考慮して設定します。渋滞や駐車場の混雑を避けるため、早めに出発するのがポイントです。例えば、予定よりも30分から1時間早めに出発することで、道中でのトラブルにも対応できる余裕が生まれます。

車で向かう時の注意:車でお宮参りに向かう方も多いですが、平日に行う場合は朝の渋滞に特に注意してください。首都高などは事故も起こりやすく、特に早めの行動が必要となります。

到着時間の予想方法:当日の大体の到着時間を予想したい場合はgoogleマップが便利です。googleマップは到着予想を未来の時間に設定することができ、大体の目安にすることができます。

1.GoogleMapを開きルートを検索します。
2.右上にある3つの点線をタップして「出発または到着時刻を設定」を選択し、日時を入力します。

例として川越市から増上寺までの予想時間を調べてみました。平日だとかなり混むことがわかりますね。

車だけではなく、電車などでも予想時間は検索できますのでオススメですよ。

ご祖父母様などツールを使い慣れていない方に上記のように調べた結果を伝えてあげると喜ばれるかも。

これらを踏まえて、到着時間にも余裕を持つようにスケジュールを組みましょう。こうして、しっかりと準備と出発の計画を立てておけば、当日をリラックスして迎えることができます。

参考リンク:増上寺お宮参りで知らないと損する駐車場&押さえておきたいポイント

5. 実例:増上寺お宮参り当日のおすすめタイムスケジュール例

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

増上寺でのお宮参りをスムーズに楽しむためには、しっかりとしたタイムスケジュールを立てることが大切です。ここでは、当日を快適に過ごすためのおすすめのスケジュールをご紹介します。いずれも撮影を含また内容としています。

このスケジュールを参考にして、増上寺でのお宮参りをリラックスして楽しんでください。余裕を持った計画で、家族全員が最高の思い出を作れる一日にしましょう。

これまで数多くの撮影を行ってきました。その皆様におすすめするスケジュールをご案内していますのでその一例を教えちゃいます!人数などはパパ、ママ、赤ちゃん、両家のご両親(ご祖父母さま)7名を基本としています。

1.ご祈祷後にランチ、お食い初めを行う場合

09:50
増上寺に到着、カメラマン(私)と合流

増上寺に到着したら、事前にお打ち合わせでお伝えした待ち合わせ場所でカメラマンと合流します。お待ち合わせの風景もお会いした瞬間から撮影させていただきます。

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール
10:00〜11:15
境内で撮影

いろいろな場所で移動しながら撮影します。
場所についてはアテンドいたしますのでご安心を。

11:30
ご祈祷の撮影

ご祈祷中も撮影できるので、同行させていただき撮影を進めます。こちらでの過ごし方やマナーなどもお伝えしますのでお任せください。

v
11:50〜12:10
ご祈祷終了、うかいさんへ移動
増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

ご祈祷終了後、時間があれば安国殿(ご祈祷をされることろ)付近で集合写真などをお撮りしています。

12:20〜13:00
とうふ屋うかいさんで撮影
増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

庭園で撮影後、お部屋へご案内していただきます。

※庭園での撮影はお食事時間に含まれるのでご注意を

13:00
撮影終了、カメラマン退室

撮影が終了したら私は退室いたします。

14:30
お食事終了、解散
23:00
お宮参りのダイジェスト写真を発送

プランには当日のダイジェスト版10枚を撮影当日に発送するサービスが含まれています。お写真はダイジェスト版としてお渡ししているのですが、このサービスがとてもお客様に好評です。

撮影日からひと月後
本納品

ダイジェスト版10枚を含めたお写真をすべて送付いたします。


お宮参りにカメラマンが撮影しながら同行するメリットは「境内のことを熟知している」ということです。ます。また境内のマナーやルールに詳しく、ご家族皆さまをアテンドさせていただきます。なぜプロが良いのかの記事は増上寺お宮参り写真撮影をプロに依頼するメリットとおすすめプランでも解説していますのでぜひ御覧くださいね。

8. まとめ

増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール
増上寺でお宮参り、時間設定のコツと当日のおすすめスケジュール

いかがでしたでしょうか。

増上寺でのお宮参りをスムーズに進めるためには、当日の時間管理が非常に重要です。特に、家族全員がそろって行動するお宮参りの日は、時間に余裕を持たせつつ、計画的に進めることが成功のカギとなります。

当日のスケジュール作成においては、ご祈願の時間に合わせて余裕を持った行動が鍵となります。早めに到着し、落ち着いて参拝できるように準備しましょう。また、ご祈願後には写真撮影や食事の計画も含めたスムーズなスケジュールを立てることで、家族全員が心地よく過ごせる一日となります。

これらのポイントを踏まえて計画を立てることで、増上寺でのお宮参りがより思い出深い、充実したものとなるでしょう。

増上寺お宮参りをお考えの方へ

増上寺でのお宮参り|家族の服装選びのポイント5つとレンタルの活用法

増上寺でのお宮参り|家族の服装選びのポイント5つとレンタルの活用法

お宮参りは家族にとって特別な日。そのため、当日の服装選びは慎重に進めたいところです。本記事では、増上寺でのお宮参りにぴったりな家族の服装選びのポイントと、便利なレンタルサービスの活用法をご紹介します。掛け着レンタルのメリットや、季節に応じた...
増上寺お宮参り完全ガイド|事前準備から知るべき7つのポイント

増上寺お宮参り完全ガイド|事前準備から知るべき7つのポイント

増上寺でのお宮参りを計画している方必見!このブログでは、増上寺での一日を充実させるための完全ガイドをお届けします。お宮参りのメインであるご祈祷の予約方法から、美しい思い出を残すための写真撮影、さらには家族全員で楽しめるランチの予約まで、すべ...
増上寺お宮参りで知らないと損する駐車場&押さえておきたいポイント

増上寺お宮参りで知らないと損する駐車場&押さえておきたいポイント

増上寺には専用駐車場があるものの、台数に限りがあるため早めの到着が肝心です。特にお宮参りシーズンのピーク時は、午前中に満車になることも少なくありません。そのため、代替案として、増上寺から徒歩圏内にあるいくつかのパーキングエリアもチェックして...
増上寺でお宮参り後のランチに!お食い初め対応の食事処3選

増上寺でお宮参り後のランチに!お食い初め対応の食事処3選

増上寺でお宮参りをした後、家族みんなで美味しいランチやお子様のお食い初めを楽しみたいですよね?そんな方にぴったりのランチスポットを3つご紹介します。歴史ある増上寺の近くで、和やかな雰囲気の中、特別な時間を過ごせるお店を厳選しました。美味しい...
更に表示する
フォトグラファー
出張撮影カメラマン・川越商工会議所会員

元IT系のエンジニア。写真を独学で学び、2015年に起業。
一冊の本を創るように一枚一枚丁寧に撮影します。
結婚式、お宮参り、七五三、家族写真はお任せください。

埼玉県川越市生まれ。B型。